人柄の良さを感じる会社

私は転職し、この会社に入社しました。前職の会社は東北容器工業と取引があり、会社に来ていた東北容器工業の営業担当にお世話になりました。その営業担当の誠実さ、親しみやすさもあり、お話していく中でこの会社のことも知りました。実際入社してみて、風通しの良い会社だと感じています。分からないところがあれば先輩方が優しくフォローしてくれたり、判断に迷ったときなども気後れなく上司に相談できる環境が整っています。

とある1日のスケジュール

8:20 出社

8:30 メールチェック
メールや電話で来た依頼内容について対応します。

9:00 外回りのため、会社を出発

9:30 現場確認・打ち合わせ
新規機械の導入を検討されているお客様の工場に入り、設置場所などの確認、機械の仕様などについてお客様と打ち合わせします。

11:00 商品の提案
お客様のご要望に合わせて商品を選定し、提案します。 

12:00〜12:45 昼休憩

13:00 在庫打ち合わせ
包装資材の在庫数、使用ペース、使用予定などをお客様と打ち合わせします。
包材を切らさないようお客様と情報交換しながら追加手配します。

14:00 新規包材打ち合わせ
パッケージデザイン、包材の形・材質・コストなどについても打ち合わせします。

15:00 デザイン作成依頼
お客様と打ち合わせしたパッケージデザインのイメージ、パッケージで伝えたいこと、ターゲット層といった内容をデザイナーと共有し、デザイン案の作成を依頼します。

16:00 帰社、事務処理
商品の発注、資材の在庫確認、提案資料・見積の作成、サンプル手配などします。

17:15 終業

家族時間でリフレッシュ

休日は思いっきり家族と過ごしてリフレッシュしています。子どもの最近のブームが車や踏切ですので、走っている車を見ながら家族でドライブしたり、踏切を見に行ったりしています。子どもの楽しそうな顔を見ると元気になります。

コミュニケーションを大切に。

お客様とコミュニケーションをとることを最も大切にしています。「そんなつもりじゃなかった」「知らなかった」などということが起こってはいけません。お互いの考えや意思に相違ないか確認しながら、業務を進めています。コミュニケーションを取りながら、ひとつひとつ向き合っていくことがお客様にとっての安心、信頼に繋がると思います。